こんにちは、テゲレッドです。
みなさんは携帯電話はどちらの回線を利用していますか?
ドコモ、au、ソフトバンクに格安SIMなど種類が豊富になってきた昨今ですが、コロナ禍のなか楽天モバイルが本格的にMNO回線の事業を開始しました。
私は昨年実施された「無料サポータープログラム」の頃から利用しており、楽天モバイルを利用し始めて1年が経過しました。
キャンペーンの1年無料を含めて、明らかにその後の月額2,980円税別の基本料金は安いプランであるのは分かっていても、移行に二の足を踏んでいる人は「ぶっちゃけ使い勝手はどうなの」というのが本音ではないでしょうか。
そこで約1年使ったテゲレッドの感想をお送りしたいと思います。
いま「格安SIM」ならすぐ乗り換えるべし
楽天モバイルは現在キャンペーン中で契約後1年利用料が無料、電話も楽天LINKを使えば電話し放題です。
携帯機種についてはeSIMなどを利用すればiPhone携帯も一部が公式サイトでも利用できることが確認できています。
ただし、電話については、楽天LINKがiPhoneアプリで未リリースのため電話すると電話代が発生するのと、iPhoneは動作保証対象外となってしまいますのでお気を付けください。
私は割と早期に格安SIMを利用し始め、ビッグローブモバイルを2016年10月から愛用させてもらっていますが、
格安SIMに比べて、まったくと言っていいほど回線速度が違います。
上記は同じ時間、同じ場所で測定しました。
※もちろん携帯機種は異なります。
私には詳しい数字の違いが分かりませんが????
楽天モバイルの方が、下りが約10倍、上りが4.5倍スピードが速い結果となりました。
専門家から言わせると間違った書き方なのかもしれませんが、ネットサーフ利用が主体の私には、格安SIMと比べると直感的にも速度差を強く感じます。
楽天回線外の地域でもau回線を5GBも利用できる
1年無料にもかかわらず移行に二の足を踏んでいる人のもう一つの理由として、楽天回線から外れてau回線だと月間5GBしか利用できないという制限があると思います。
私は無料サポータープログラムの頃から利用しているので、このような制限は今年から初めてです。
当初のプラン発表時は2GBで、さすがの私も「えっ」となりましたが、早期に三木谷社長が5GBに容量アップしてくれたのでホッとしました。
じゃあ5GBも使ってるの?と思いますが、
6月24日現在、5GB中1.3GBしか利用しておりません。
3.7GBも余しています。今月が残り6日のですが、3.7GBはどうやっても使いきれません。
下手したら2GBでも十分足りました。
正直、都内(山手線内外)にいる限りでは、まず地下鉄くらいしかau回線になることはなさそうで、自宅でも会社でも楽天回線を利用しているため、au回線の利用度はそれほど高くはないといったのが現状です。
また5GB以上利用しても最低速度は1Mbpsが約束されているので、ネットサーフィン程度なら問題はないかと思われます。
地下鉄など楽天回線外のau回線利用でも5GBも利用できれば現在は十分な状況です。
1年超 利用してみて
1年超、楽天モバイルにお世話になって思うことは
「いやぁぁ、ありがたいっす」
という感想です。
格安SIMのビッグローブモバイルも今は併用しているものの、楽天のおかげで、かれこれ1年は無料で携帯を利用させてもらっており、徐々にビッグローブは解約へ向けて移行しつつあります。
ゴメンナサイ、ビッグローブ。
妻の携帯電話もアンリミットのキャンペーンが始まってから、すぐに楽天モバイルを契約し、ビッグローブモバイルのデータ通信をシェアしていましたが、先般月額契約の容量を20GBから6GBに落としました。
いまは楽天モバイルを家族そろってメイン機として利用させてもらっています。
確かに、一部屋内での通信が悪いことはあります。そのため私は最低限の利用としてビッグローブの契約を残して2台持ちにしていますが、
実際にはさほど必要性を感じなくなりつつあります。
どうしても、どこでも通信回線がつながらなくては、
と思われる方は「楽天回線with格安SIM回線」でも良いのではないでしょうか。
費用対効果は? 家計も快適
言わずもがなですが、一応費用対効果を記しておきます
6/1より楽天光も楽天モバイル加入者であれば1年無料キャンペーンが突如始まりましたので、
私は即日申込をし、6/20に回線が開通しました。
先着10万人とのことですが、現在時点もキャンペーンは実施されているようです。
上記通信料も含めて、我が家は私が携帯2台持ち、妻も2台持ちという前提でお付き合いください
携帯料金及び光回線がなんと月額2,000円以下
税金がこの間に変わったりしていますので税抜計算です。
楽天モバイル契約前は月額13,300円、年間約16万円程を負担していました。
それが今年1年に限っては月額1,950円、年間2.34万円です。
月額11,350円、年間13.6万円も家計に余裕が生まれました。
回線速度は大幅アップして、回線費用は大幅ダウンとなりました。
ではキャンペーン終了後どのようになるか
1年後キャンペーンが終了しますが、それでも月額費用1,590円、年間2万円は固定費を削減できていることになります。
私は2016年から格安SIM契約であり、固定費削減に努めていました。
そこから更に月額費用を削減できるようになるとは思いもよらぬ展開です。
現在、ドコモやau、ソフトバンク回線の人はもっと削減額が大きくなると思います。
デジャブですが
「いやぁぁ、ありがたいっす」
楽天モバイルを評価してみた
ここまで書いて、もう押し売りの展開にしかならないと思いますが、
実際に1年超利用してみた評価を記載したいと思います。
格安SIMから移行した人間の前提でもあることをご承知おきください。
回線速度
電話回線(安定度)
データ回線(安定度)
料金設定
総合
いやいや、過大評価でしょ、悪い評判も聞くよ~っていう人もいると思います。
おそらくそういう評価をする人もいるのだと思います。
私も電話回線(楽天LINK)については、確かに若干の不便さを感じる時が多々あります。
特に仕事用でも楽天回線を使っているため(よく思い切って切り替えたよなとは思う)、無料サポータープログラムのときはアンテナが悪かったり、
アプリ自体に問題があるのか、音声が途切れたり、途中で切れたり、
かかってきたはずの電話が受電できない?鳴らない?みたいなトラブルが確かにありました。
最近もたまーに不具合があるときがありますが、
1年使ってみて、総じて問題なく繋がるようになってきました(私の意見)
電話の頻度が高く、神経質な人はやめた方が良いかもしれません。
しかし、携帯費用は固定費です。
いま楽天モバイルに乗り換えれば、圧倒的に料金は下がりますし、
1年後も格安SIM系と同等の料金で利用できます。
高度に携帯電話を利用しない、ネットサーフィン程度の利用の方は
なるべく早い乗り換えをお勧めします(首都圏に限り)。
最後に楽天モバイル紹介キャンペーンのご案内
楽天モバイルは現在、紹介にて契約で、紹介された方に2,000ポイントが既存のキャンペーンに加えてプレゼントされる特典を実施しています。
一人が紹介できるのが最大5名かつ、契約者ID=キャンペーンコードのようですので、私と妻分のIDで最大10名までにしか紹介しませんが、
何かしらの不具合でキャンペーンポイントが入らなかったなど責任は負いかねます。注意事項はよく読んでから加入してくださいね。
加入希望者はTwitterDMでご連絡ください。
私がブログでIDを公開せず、わざわざTwitterDM制度にする理由は、
Twitterなどで自信のIDを広く公開されている方がおりますが、最大5人までしかキャンペーン対象になりません。
これから加入される方が、その公開されているIDが利用できるのかできないのかわからないということはなくしたく、できるだけ双方にメリットがある形にしたいからです。
ご理解の程、宜しくお願い致します。また不具合時は責任を負いかねることご承知おきください。
もちろん、私にも3,000pt、5人加入で15,000pt付与されますのでTwitterにてID公開でもよい話なのですが、独り占めというか、片務的なのは良くないかな、と思っています。
できれば楽天モバイルのテキストリンクよりお申し込みくれたら嬉しく思います。
デジャブですが、そしたら
「いやぁぁ、ありがたいっす」
以上、楽天モバイルのご紹介でした!
どうせならお得な日に買い物をしたいですよね(^^)/楽天の複雑なエントリーイベントをLINEでタイムリーにお知らせしています。ペンネームでお気軽にご参加ください!