先日、会社で保有する物件の消火器期限(10年)が到来したため、
管理会社(超大手)より消火器交換の見積もりがきた。
そんなに大きな物件ではないため交換個数は3個(10型)だ。
交換見積もりは48,000円。
んー、。。。
自分は仕事上、不動産売買が中心だが、
自身も管理を1年やっていた経験がある。
たかが交換作業とはいえ、
人が動く仕事ゆえ、相手に高いとは言えないが、
自分で交換することにした。
消火器はネットで購入できる。
10型だと、だいたい1本3,000円程度だ。
これをネットで買って、保有物件に持っていくだけ。
つまり3,000円×3本=約1万円
次に古いものの処分だ。
消火器はリサイクルが進んでいる。
消火器の処分を行うには、
全国の特定窓口でシールを購入する必要がある。
オープン価格となっているため事業所によって価格が異なるようだが、
だいたい小型で800円~2,000円となっている。
上記サイトのリサイクル窓口で
最寄りの窓口に問い合わせをするのが良いだろう。
手順としては、
新品をインターネットで購入し、
古いものを窓口に持って行く。
超簡単である。
リサイクルシールが2,000円としても3本で6,000円。
自分で行えば時間は犠牲になるものの、
管理会社にお願いすれば4.8万円だったものが、
合計で2万円もかからずに交換できる。
1億円程度の物件であれば、
物件価格に対してCFは1~2%(100万円~200万円)のはずだから、
※借入スタイルによる
たとえ2~3万円の費用削減でもバカにはできない。
不動産投資は買うまで借入のスキームやら、
テクニックやら何だか派手で、儲かる印象に感じる人も多いが、
実は地味な取り組みが成功への軌跡だと、
やってて思う。
どうせならお得な日に買い物をしたいですよね(^^)/楽天の複雑なエントリーイベントをLINEでタイムリーにお知らせしています。ペンネームでお気軽にご参加ください!